グルメ&フード

エール!むさしの(みらい飯)の解説と地域別の参加店舗まとめ

2020年6月3日

ハモニカ横丁

エール!むさしの(みらい飯)にはハモニカ横丁の飲食店も多数参加

終了しました!

2020年6月19日に支援者1,208人、支援総額17,132,000円でプロジェクト成立しました。
市の予算をオーバーしていますが、追認されると思われます。

エール!むさしの(みらい飯)って?

クラウドファンディング(不特定多数からお金を集めること)による地域飲食店応援プロジェクトです。🍲

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言などで影響を受けた飲食店を支援するのが目的で、武蔵野商工会議所が武蔵野市と連携して行っています。

READYFOR (レディーフォー)という日本初のクラウドファンディングサイトが使われています。

きちまめ
好きな飲食店を応援できるだけでなく、単純にとてもお得です。
支援の募集は6月19日(金)午後11:00まで。

20%お得なお食事カードがおすすめ

2種類の応援方法があります。

店舗指定コース

お店を指定して、20%分お得なお食事カードが購入できます。

地域応援コース

参加店舗へ均等に寄付できます。お食事カードなしの単純な支援です。

外食する方は、店舗指定コースがおすすめです。

自分の応援したいお店にピンポイントで支援できる上に、単純にお得だからです。💰

例えば、10,000円出すと12,000円のお食事カードが購入できます。

この追加の2,000円は武蔵野市からの補助。
お店が負担するわけではないので、安心して行きつけのお店を応援しましょう。

市の予算が約200万円なので、1,000万円までは購入可能と思われます。

一人が買える上限は20万円までとなっています。

武蔵野市内の中小飲食店が参加

武蔵野市内の飲食店が参加可能となっています。
ただし、中小企業者(資本金の額又は出資の総額が5000万円以下の会社、もしくは常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人)に限ります。

全国展開しているようなチェーン店は含まれないということですね。

でも、モスバーガー 吉祥寺サンロード店は入っています。🍔
これはモスバーガーの直営店ではなく、フランチャイズ(モスと契約した加盟店)による店舗だからです。

フレッシュネスバーガー 三鷹北口店も入っていますね。

きちまめ
152店舗の武蔵野市の飲食店が参加しています。

お食事カードの種類と使い方

購入できるお食事カードは次の6種類。💳

  • 3,000円(3,600円分)
  • 5,000円(6,000円分)
  • 10,000円(12,000円分)
  • 30,000円(36,000円分)
  • 50,000円(60,000円分)
  • 100,000円(120,000円分)

有効期間は2020年8月3日~12月31日まで。
自分でお店に受け取りに行く必要があります。(身分証明書と支援完了メールが必要)

お食事カードは、裏側に利用日と残高を記入して使うものになる予定です。
現金のお釣りは出ませんが、使い切るまで利用できます。図書カードと同じですね。

ただし、お店が閉店してしまった場合は使えなくなってしまうデメリットもあります。

飲食店だけの理由

飲食店以外でも使えるプレミアム付き商品券にすればいいのにと思った人もいるでしょう。

武蔵野市は、東京都の協力金(東京都感染拡大防止協力金)の対象とならない事業者に対して、独自の支援を行うことを発表しています。

武蔵野市感染拡大防止 中小企業者等緊急支援金事業

実は、この緊急支援に食事提供施設は含まれていません。
東京都の協力金の対象とならない飲食店も多いことから、特別に飲食業に対して支援を行うことにしたと考えられます。

地域別の参加店舗

エール!むさしの(みらい飯)の参加店舗一覧はこちらでご覧になれます。

店舗番号・店舗名一覧 『エール!むさしの』

お問合せ・申し込み順に掲載されているため、お店を探すのがちょっと大変。
そこで、地域ごとにまとめました。

頭の番号は「店舗番号」です。
お店を指定するときに必要となります。

吉祥寺本町1丁目

きちまめ
吉祥寺駅北口は、ハモニカ横丁、サンロード商店街、ヨドバシ裏など飲食店が最も多いです。

1 みんみん(その他飲食店)
3 博多もつ鍋はらへった吉祥寺(居酒屋)
4 Party&CafeBar麦犬(居酒屋)
5 Bar Ohana(居酒屋)
6 吉祥寺コーンバレー(洋食、レストラン)
7 魚秀(居酒屋)
8 スナック ペガサス(パブ、スナック、バー)
10 中華食堂一番館 サンロード店(中華)
14 鶏唐やまをんち(居酒屋)
17 広島お好み焼 恋鯉(お好み焼き、たこ焼き)
24 フクロウカフェ&バー 格闘梟(その他飲食店)
25 吉祥寺 砂場(そば、うどん)
36 Hawaiian Kitchen pupukea(その他飲食店)
37 ステーキハウス吉祥寺さとう(洋食、レストラン)
41 吉祥寺っ子居酒屋 燻し家もっくん(居酒屋)
44 手作り食堂 大野亭(洋食、レストラン)
45 ガブ飲み処 鬼ぞりゴリラ(居酒屋)
47 喫茶アンデルセン(喫茶)
49 珍来亭(中華)
51 アウボラーダ(その他飲食店)
57 酒処はんなり(居酒屋)
61 SOMETIME(その他飲食店)
62 MARU(居酒屋)
63 ファンキー(洋食、レストラン)
64 吉祥寺じげもんとん(居酒屋)
66 BAR ひで(パブ、スナック、バー)
68 COFFEE HALL くぐつ草(喫茶)
69 ハモニカ・クイナ(洋食、レストラン)
70 バールボガ(洋食、レストラン)
72 AZDINING(洋食、レストラン)
74 ジンギスカン&BBQ酒場 Jolly-Pad(ジョリーパッド)(居酒屋)
87 猿蔵(和食、料亭、うなぎ、天ぷら)
88 万両(居酒屋)
89 和風ダイニング旅(居酒屋)
90 MUSIC BAR&DINING 吉祥寺モジョカフェ(喫茶)
93 焼肉いのうえ吉祥寺(とんかつ、焼鳥、焼肉など)
94 吉祥寺聘珍樓(中華)
101 鉄板ニシムラ本店(洋食、レストラン)
102 中華街 吉祥寺店(中華)
105 モスバーガー 吉祥寺サンロード店(ファーストフード)
115 winebar&restaurant Andeux(洋食、レストラン)
116 ぱぶ ちんちら(パブ、スナック、バー)
118 吉祥寺バル SHUWA-WA(洋食、レストラン)
119 Vision(パブ、スナック、バー)
137 魚秀 禅(居酒屋)
138 もがめ食堂サンロード店(その他飲食店)
144 創作中華酒房 幸宴(中華)

吉祥寺本町2丁目、3丁目

きちまめ
いわゆる東急裏エリア。
大正通り、昭和通り、中道通りなどの商店街エリア。

吉祥寺本町2丁目

18 天ぷら 花れ(和食、料亭、うなぎ、天ぷら)
23 吉祥寺 かぶ菜(居酒屋)
26 アムリタ食堂(その他飲食店)
30 吉祥寺ばぁど家(とんかつ、焼鳥、焼肉など)
35 茶房武蔵野文庫(喫茶)
54 wine&tapas chill(居酒屋)
60 アウトバック(パブ、スナック、バー)
83 タイヒバン(洋食、レストラン)
84 北欧料理レストラン ALLTGOTT(アルトゴット)(洋食、レストラン)
86 ソイビーンファーム(洋食、レストラン)
97 Aquarium Lounge&Bar Cluz (アクアリウム ラウンジバー・クルーズ)(居酒屋)
99 焼肉 KAYA(とんかつ、焼鳥、焼肉など)
107 コマグラ カフェ(喫茶)
109 ヨシダゴハン(洋食、レストラン)
111 WORLD BREAKFAST ALLDAY 吉祥寺店(洋食、レストラン)
139 もがめ食堂東急裏店(その他飲食店)
147 花泉(和食、料亭、うなぎ、天ぷら)

吉祥寺本町3丁目

21 たいやき そら(その他飲食店)
27 ダメオパタカ(洋食、レストラン)
50 レストラン SIZZLE(洋食、レストラン)
81 BLACKWELL COFFEE ブラックウェル コーヒー(喫茶)

吉祥寺南町

きちまめ
吉祥寺駅南口(公園口)エリア。
吉祥寺パークロード商店街、七井橋通りや末広通りなども。

吉祥寺南町1丁目

19 食彩工房 舎人(とねり)(居酒屋)
29 金の猿(和食、料亭、うなぎ、天ぷら)
38 吉祥寺っ子ダイニング ペコリ(居酒屋)
39 串屋横丁 吉祥寺店(居酒屋)
40 半兵ヱ 吉祥寺店(居酒屋)
42 吉祥寺っ子居酒屋 とりとん(居酒屋)
43 焼き鳥さかもと(居酒屋)
46 串カツ田中 吉祥寺店(居酒屋)
67 FLAIR&DINER S-PARK(その他飲食店)
71 千尋(居酒屋)
96 Dining&BarLuxeee (ダイニングバー・ラグジー)(居酒屋)
123 osteriabar thePassion(洋食、レストラン)
145 VILLA MAGNOLIA(洋食、レストラン)

吉祥寺南町2丁目

12 カフェゼノン(喫茶)
15 Homebar かっし(パブ、スナック、バー)
92 吉祥寺 じぃま(居酒屋)
124 ぴかそ(パブ、スナック、バー)
131 龍明楼 吉祥寺店(中華)
140 鶏焼 鶏鍋 和”っ家(居酒屋)
148 ピアノ&スナックJAJA(パブ、スナック、バー)

吉祥寺東町

きちまめ
中央線より北の吉祥寺の東側エリア。閑静な住宅街エリアなのでお店は少なめ。

吉祥寺東町1丁目

9 こうた(とんかつ、焼鳥、焼肉など)
16 ひまり屋(居酒屋)

吉祥寺北町

きちまめ
成蹊大学のあるエリアです。吉祥寺通り沿いなどに飲食店があります。

吉祥寺北町1丁目

20 更科そば(そば、うどん)
53 やきとり門傅 吉祥寺店(居酒屋)
65 吉祥寺おすしやさん(すし)
110 四歩 (喫茶)

吉祥寺北町4丁目

79 HOSANNA CAFÉ(喫茶)

吉祥寺北町5丁目

48 美好野そば店(そば、うどん)

中町

きちまめ
三鷹駅北口エリア。吉祥寺駅前ほどではありませんが、飲食店がたくさんあります。

中町1丁目

11 NICUTA(洋食、レストラン)
28 Bar Alley バー・アリー(パブ、スナック、バー)
56 日替わりカフェ&バー「キッチンBreath」(喫茶)
75 ムサシノバル(居酒屋)
76 昜木屋(居酒屋)
78 Restaurant Entoutcas(洋食、レストラン)
114 ラザニ屋 三鷹ルイーズ店(洋食、レストラン)
121 パスポート(パブ、スナック、バー)
122 テオレマカフェ(喫茶)
133 excellent lounge Kyma エクセレントラウンジ キューマ(パブ、スナック、バー)
136 Osteria Furbo(その他飲食店)
151 ButaBaco(居酒屋)
152 かねしげひろ(居酒屋)

中町2丁目

52 カフェ海猫山猫(喫茶)
129 フレッシュネスバーガー 三鷹北口店(ファーストフード)

中町3丁目

77 yomo –羊毛–(喫茶)
80 Patisserie A.K Labo(その他飲食店)

御殿山

きちまめ
井の頭動物園がある住宅街です。吉祥寺駅近くの吉祥寺通りに少し飲食店があります。

御殿山1丁目

104 八十八夜(洋食、レストラン)
117 Bar de 木や" (バルデキヤ)(洋食、レストラン)

西久保

きちまめ
武蔵野警察署や武蔵野郵便局のある三鷹通りの西側のエリア。
三鷹通り沿いに多くの飲食店があります。三谷通りなども。

西久保1丁目

85 SHIEGANO シェガーノ(洋食、レストラン)
126 一圓三鷹北口店(中華)

西久保2丁目

2 Bar Fermata(パブ、スナック、バー)
32 志あわせ(居酒屋)西久保2丁目
59 オステリア ダ ヒロキ(洋食、レストラン)
73 AZDINING 三鷹店(洋食、レストラン)
112 BEAMS(パブ、スナック、バー)
128 うまいもの処 暁(居酒屋)
149 レストランヒマラヤ(洋食、レストラン)

西久保3丁目

91 お好み焼き さち(お好み焼き、たこ焼き)西久保3丁目
141 手打ちそば なかざき(そば、うどん)

緑町

きちまめ
武蔵野市役所、武蔵野緑町パークタウンのあるエリア。
グリーンパーク商店街にお店があります。

緑町1丁目

130 紺屋(居酒屋)
132 焼きとん焼きとり すぎはら(とんかつ、焼鳥、焼肉など)
143 スイス食堂ルプレ(洋食、レストラン)
146 居酒屋ザキ屋(居酒屋)

八幡町

きちまめ
武蔵野中央公園、武蔵野北高等学校のあるエリア。
いくつか飲食店があります。

八幡町1丁目

125 魚はま(和食、料亭、うなぎ、天ぷら)

関前

きちまめ
境浄水場のあるエリア。
五日市街道沿いなどに飲食店があります。

関前5丁目

31 居酒屋仲二(居酒屋)
58 幸寿司(すし)
127 おそば仲屋(そば、うどん)

きちまめ
武蔵境駅北口のエリア。駅前に多くの居酒屋があります。

境1丁目

13 居酒屋 蟻(居酒屋)境1丁目
95 BISTRO ROSIER(洋食、レストラン)境1丁目
103 中華街 武蔵境店(中華)境1丁目
120 ワインとチーズ武蔵境ビブロス(パブ、スナック、バー)

境2丁目

33 炭火焼肉 秋(とんかつ、焼鳥、焼肉など)境2丁目
55 ハイナン焼き ショーロンポー(中華)境2丁目
100 蕎麦処ささい(そば、うどん)境2丁目
108 カフェ 芙蓉 (喫茶)境2丁目
134 PIZZA&WINE BAR ATOM(洋食、レストラン)
150 創彩ダイニング 今日の空(居酒屋)

境3丁目

135 カフェジータ(喫茶)

境5丁目

98 中華 丸善(中華)境5丁目

境南町

きちまめ
武蔵境駅南口のエリア。イトーヨーカドーのある側です。
北口と同じくらいお店があります。

境南町2丁目

106 il capricciO イル カプリッチョ(洋食、レストラン)
113 ローズバー(パブ、スナック、バー)

境南町3丁目

142 たくらんけ(居酒屋)

境南町4丁目

22 大むら(そば、うどん)

桜堤

きちまめ
小金井公園の一部も桜堤です。
玉川上水沿いなどに飲食店があります。

桜堤1丁目

82 麺や純氣(中華)桜堤1丁目

桜堤2丁目

34 焼肉あけぼの(とんかつ、焼鳥、焼肉など)

行きつけのお店があった方は「みらい飯」のページへ

どうせ通うんだったら20%分お得な方が嬉しいですよね。
よく行くお店があったら、締め切られる前に支援しましょう。

支払い方法がクレジットカードか銀行振込(要返金口座情報)のみなのが少し残念。

きちまめ
行きつけのお店を応援するのもいいですし、行ったことのないお店へ行くきっかけにするのもいいですね。

-グルメ&フード

Copyright© きちまめ , 2025 All Rights Reserved.