吉祥寺駅周辺には漫画喫茶・ネットカフェがたくさんあります。📚
「漫喫」「ネカフェ」などと略されますが、呼び方が違うだけでどちらも漫画が読めてインターネットが使える娯楽施設です。
最近ではシャワールーム、コインランドリー、横になれる個室などを提供する所も。

コミックカフェ Bネット 吉祥寺店
黒が基調でおしゃれな雰囲気。
高級感と居心地の良さを追求したコミック&インターネットカフェ。
コミック5万冊以上の品揃え、総席数133席(シングル、ペア)、完全分煙、シャワー室あり。
フリードリンクで、なんとソフトクリームも食べ放題。🍦
ペアシート、女性専用エリア、鍵付きの完全個室があるためカップルや女性の利用も多い。
食べ物・飲み物の持ち込み可能。
完全個室・完全防音のシアタールームはグループでの利用も可能で、大型モニター・プロジェクターで映画などを楽しむことができます。
ワード・エクセル・パワーポイントなどのマイクロソフトオフィスが使えるパソコンも。
時間を過ぎても自動で安価なプランに切り替わるので安心です。
コミックカフェ Bネット
メディアカフェポパイ 吉祥寺店(閉店)
2020/10/15 閉店
残念ながら運営会社破産のため閉店となりました。
コミック5万冊。PCなしのオープン席が安いので、漫画を読むだけならコスパは一番。
フリードリンクで、ソフトクリームも食べ放題。🍦
食べ物・飲み物の持ち込みも可能です。
シャワー室があり、個室ブース利用者は30分無料で利用できます。
パソコンに入っているオフィスソフトはキングソフト社製です。
メディアカフェポパイ

サンロードのココカラファインの3階
公式ページ
自遊空間 吉祥寺店(閉店)
2021/2/3 閉店
残念ながら閉店となりました。
どんぶりやカレーなど食事の注文ができるのが特徴。🍛
フリードリンクで、食べ物・飲み物の持ち込みも可能。
総席数55。女性専用席や、完全個室はありません。
寝っ転がれるマット席、リラックスできるリクライニング席。
パック料金で入らなくても、自動的にお得な料金設定に切り替わる「自動パック」なので安心。
ワード・エクセル・パワーポイントあり。ノートPC持ち込みも可能。
自遊空間

公園口すぐのココカラファインの上6階
公式ページ
宝島24 吉祥寺店
個室でDVD鑑賞のできる、いわゆるビデオボックス。💿
DVDを6本(コミックは10冊)まで選んで個室に入るシステムです。
高画質のVR動画1500タイトル以上見放題のVR導入店です。
もちろん普通のネットカフェとしても利用できます。
食べ物・飲み物の持ち込み可能。
シャワーやランドリーもあり、看板でも「ホテルがライバル」と宣言しています。
個室のプライベート空間なのでゆっくり休憩できます。
2人用の部屋はありません。
シャワーは無料ですが、シャワーのみ利用する場合は有料です。
宝島24

ヤマダ電機の隣。末広通りの入り口
ネットルーム 吉祥寺店
まんが喫茶マンボーが運営するネットルーム。
全室鍵付き完全個室なのが特徴です。全室禁煙。喫煙ルームは別にあります。
漫画喫茶の進化系で、鍵付き防音個室をホテルのように使うことができます。
シャワーやランドリーもあるので、出張や観光の拠点としても申し分ありません。
途中外出が可能なので、ルーム内やコインロッカーなどに荷物を置いてでかけることもできます。
カップルはペアルームがお得。👫
漫画本や雑誌などの書籍は置いていないのですが、パソコンで雑誌約100誌・マンガ15,000冊以上が読み放題。
食べ物・飲み物の持ち込み可能。共有スペースの電子レンジとポットが使えます。
看板はネットルームマンボーとなっていますが、正式名称はネットルームのようです。
普通に漫画本が置いてあった「マンボー吉祥寺店」もあったのですが、そちらは2018年に閉店しました。
ネットルーム

漫画喫茶・ネットカフェを使うときの注意点
店舗に行ったはいいけど使えない!なんてことのないように、少し気を付ける必要があります。
身分証明書が必要
都内のネットカフェでインターネットを利用するには、本人確認が必要です。
これは東京都の条例「インターネット端末利用営業の規制に関する条例」によるもの。
インターネットを利用したサイバー犯罪を防止するのが目的です。
ただし、パソコンを使わずに漫画だけ読むような利用の場合は、会員登録が不要の場合もあります。
身分証明書として使えるのは、運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、写真付きの学生証などです。
条例で記録を3年間保存しなくてはならないと定められています。
18歳未満は深夜の利用ができない
「東京都青少年の健全な育成に関する条例」により、18歳未満は深夜(23時~4時まで)の利用ができません。
そのため、パソコンを利用していない場合でも、夜間は身分証の提示を求められることがあります。
