新型コロナウイルスによる経済的損失は甚大です。
イベント自粛したアーティストや事業者、来客数が減った飲食店や宿泊施設など、多くの企業が大きなダメージを負っています。
CAMPFIRE(キャンプファイヤー)などいくつかのクラウドファンディングサイトでは、新型コロナウイルスの影響で売上が減少した事業者などに対して、手数料を下げる支援プログラムを行っています。
クラウドファンディングってなに?
インターネットを使って、多くの人から少しずつ資金を調達するのが「クラウドファンディング」です。
何かを始めるとき、新しい商品を作るときなどに、先にお金をもらうことでスタートが切りやすくなるというのが大きなメリットです。
お金をかけて新商品を作ったけれど、需要がまったくなかったという失敗も無くなります。
お金を出す側としては、プロジェクトを立ち上げた起業・個人を応援したいという気持ちを伝える手段でもあります。💝
まさしく寄付をするタイプのクラウドファンディングもありますが、実際に商品やサービスを購入するものが多いです。
クラウドファンディングにおける支援金に対する商品やサービスのことを「リターン」と呼びます。
飲食店のリターンは、食事券を安く購入できるものが多く単純にお得です。
支援受付中の吉祥寺のクラウドファンディング
支援受付中のものを紹介します。(2020年8月3日時点)
ムービンピック2020ノミネート作品「虹の橋通信」制作応援プロジェクト
「ムービンピック2020」は、吉祥寺が舞台の映画祭。🎬
コロナの影響で上映・表彰式が延期になっていましたが、9月4日の開催が決定。
そのノミネート作品である「虹の橋通信」の支援プロジェクトです。
撮影がようやくスタートです。さらにクラウドファンディングも再開しました。皆様から温かい応援をお待ちしています!https://t.co/A3iWgV9EVi
— 映画「虹の橋通信」 (@nijitushin) July 28, 2020
目標金額:70万円
終了予定日:2020年8月31日
すでに終了した吉祥寺のクラウドファンディング
終了したものも紹介します。
馬肉酒場Lp2(エルピーツー)の運営費
吉祥寺駅近くの馬肉に特化した居酒屋。🍺
支援金は営業自粛中の家賃・光熱費・その他諸経費となります。
リターンは飲食カードだけでなくTシャツや帽子なども。
日頃より、『馬肉酒場Lp2』をご愛顧頂き、有難う御座います。新型コロナウィルス感染拡大防止の為、スタッフと皆さまの安全を第一に考え、当面の間営業を自粛させて頂く事になりました。
当店でクラウドファンディングプロジェクトを立ち上げました。
皆様のお力を是非。https://t.co/7M59fri3dN— lp2吉祥寺 (@lp2_kichijoji) April 9, 2020
支援総額:1,425,000円
終了日:2020年4月30日
うさぎカフェ ミニヨンの運営費用
吉祥寺駅近くの「うさぎカフェ」によるクラウドファンディング。🐰
食事スペースとは別に、うさぎと触れあう「ふれあいルーム」があるカフェです。
うさぎのペットショップでもあり、飼育用品やグッズも販売しています。
お店の存続のための資金を求め、みごと目標額を達成しました。
【おねがい】
日頃よりご愛顧賜り、心より感謝を申し上げます。
カフェ ミニヨンでクラウドファンディングをやらせて頂く事になりました。お店を維持する為、うさぎたちに元気で居てもらえるよう、以下のページをご参照頂き、ご賛同頂ける方はお力添えを頂けると幸いです。https://t.co/C8JKQxkSvT pic.twitter.com/tYqBwKCRCE
— うさぎカフェ・ミニヨン (@cafe_mignon) April 18, 2020
支援総額:2,261,620円
終了日:2020年5月6日
ことりカフェ吉祥寺の閉店費用など
三鷹の森ジブリ美術館入り口の正面にある「ことりカフェ吉祥寺店」。🦜
テレビや雑誌などでもお馴染みの、小鳥たちを眺めながら食事できるカフェ。
緊急事態宣言の延長により、残念ながら休業したまま閉店となりました。
吉祥寺店の閉店にかかる費用や、小鳥たちの引っ越し代などを求めています。
上野本店だけでも死守するための資金でもあります。
目標金額の200万円を大幅に超えて、支援総額はなんと970万円以上。
★RTお願いします🙏★
ことりカフェ上野本店
継続プロジェクト本日スタートしました。新型コロナウイルスの影響で開店休業のカフェと度重なるイベントの中止、吉祥寺店の閉店に向けて皆さまのご支援をお願い致します🙇♀️全て購入型のリターンとなります。https://t.co/bHOIgmSYYQ#ことりカフェ— ことりカフェ公式★クラファン公開してます❗️ (@kotoricafe2014) April 6, 2020
支援総額:9,701,098円
終了日:2020年5月15日
老舗ライブハウス「吉祥寺クレッシェンド」の救済
「吉祥寺クレッシェンド」を救済するための有志によるクラウドファンディング。🎸
出演者アーティストたちによるコンピレーションアルバム作成プロジェクト。
利益が吉祥寺クレッシェンドに寄付され、3月4月の損害額と、5月以降に予想される減収の補填に当てられます。
目標額を超えて、500万円近く集まりました。
ウチの熱い出演者たちが立ち上げてくれたクラウドファンディング「吉祥寺クレッシェンド救済コンピレーションアルバム製作プロジェクト」ですが、第一段階の目標である100%を突破しました!https://t.co/lR5FfgKv7h
立案者の皆さん&協力してくれた皆さん…本当にありがとうございます!
頑張る!
— LIVE HOUSE CRESCENDO (@crescendo_jp) May 1, 2020
支援総額:4,938,000円
終了日:2020年5月26日
コワーキングスペースBreathのキッチン工事費用など
三鷹駅北口の赤ちゃんのみまもりサービスがあるコワーキングスペース。👶
設備投資資金を集める「攻め」のクラウドファンディングです。
飲食店営業許可付きのレンタルキッチンを作る工事費などを求めています。
コロナで閉店や解雇となった飲食事業者が日替わりで出店できるシステムで、支援金が多く集まれば出店者の費用サポートにも使われます。
本日から6日までお休みです🙇♀️
この期間を使って実はキッチンを作るプロジェクトがスタートしました!お店を閉めずに済む方法、独立の道、そうした新たな選択肢を提供するために、このご時世ですがチャレンジです。
応援していただけたらとても嬉しいです!https://t.co/b6eAo6LiZb
— 5/2-6休館*みんなのリビング*コワーキングスペースBreath/三鷹駅5分 (@Breath_mitaka) May 1, 2020
支援総額:1,040,000円
終了日:2020年5月30日
ジャズライブバー「STRINGS」への支援
ジャズライブバー「STRINGS」を守るため、ジャズボーカリストが立ち上げたクラウドファンディング。🎹
集まったお金はすべてSTRINGSに渡ります。多くのミュージシャンからの応援メッセージも掲載。
リターンはSTRINGSのグッズやサイン入りCDなど。
大好きなお店、吉祥寺strings❣️
この度、ギラジルカさんの素晴らしいお声掛けにより、クラウドファンディングがスタートしました✨様々なリターンの中には、La DewのCDも🌷
ライブハウスが本当に大変な中、微力ながらご協力出来る事、嬉しく思います🌼是非お願いします😀https://t.co/wk7gQ28Hqn pic.twitter.com/ycQb2TOwCu
— 酒井麻生代 フルート♫ (@sakaimakiyo) May 7, 2020
支援総額:1,370,000円
終了日:2020年5月30日
リゾットカフェ「東京基地」の会社の事業継続
都内に5店舗あるリゾットカフェ「東京基地」によるクラウドファンディング。🍴
吉祥寺店は、今は「鉄板マフィア uni&beef」という鉄板焼きのお店です。
事業継続のための資金を求めています。
リターンは、支払った金額よりも多く使える食事券がお得です。
こんばんは😷東京基地です!!
クラウドファンディング始めました!!!
皆さんとまた笑顔で会えますように!ご協力お願い致します!https://t.co/R6Hxf809Gw— リゾットカフェ 東京基地 (@tokyokichi) April 28, 2020
支援総額:388,000円
終了日:2020年5月31日
劇団め組の運営・活動資金
吉祥寺を拠点に、全国の小中学校で演劇公演を行う「劇団め組」によるクラウドファンディング。🎭
毎年300校以上を巡回していましたが、休校により劇団による公演もキャンセル・無期限延期状態となっています。
支援金は劇団の運営資金、今後の活動資金となります。
リターンは、殺陣(たて)のレッスンや、直筆台本原稿のコピーなど劇団ならでは。
劇団め組応援プロジェクト、クラウドファウンディングがスタートしました!https://t.co/rrb3aGA0Ic
皆さま、どうぞ宜しくお願いします!
— 劇団め組クラファン始動中! (@megumi_support) April 21, 2020
支援総額:2,138,000円
終了日:2020年5月31日
創作イタリアン「吉祥寺NERORI」の運営資金
吉祥寺NERORIは、「楽しみとしての薫り」がコンセプトのお店。🍝
お持ち帰りの惣菜をメインとしたお店に生まれ変わり、5月11日にリニューアルオープン。
集まった資金は、休業中の損失補填・今後の経営の維持に使われます。
リターンの種類が豊富。チケット、お皿、パスタセット、レシピセット、エプロンなど。
クラウドファンディングを開始しました!https://t.co/IJjpw9ILrk
デリカテッセンのあるオステリアとして生まれ変わり、今まで以上に多くの人にNERORIの商品を届けるために皆さまご支援のほどよろしくお願いいたします。
— 吉祥寺 NERORI (@osterianerori) May 9, 2020
支援総額:2,075,660円
終了日:2020年6月7日
ライブハウス「音吉!MEG」の運営資金、ライブ報酬への上乗せ
ジャズを中心としたライブハウス&カフェバー。🎸
資金繰りの改善と、出演するミュージシャンMC(ライブ報酬)の上乗せに使う資金を募集。
ライブごとに1万円上乗せして報酬を支払う計画です。
リターンはドリンク券やライブチケットなど。
マグカップや缶バッジなども。
ライブハウス、「音吉!MEG」、ミュージシャンを応援してください。 - クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/NuYiBdYd0V #夢見る人をはじめる人に @okmeg2018さんから
— 弾きこもりギタリスタ~arai (@arai023) May 16, 2020
支援総額:2,714,845円
終了日:2020年6月19日
武蔵野市の飲食店支援「エール!むさしの(みらい飯)」
武蔵野商工会議所が武蔵野市と連携して行う地域飲食店応援プロジェクト。🍽️
お店を指定して20%分お得なお食事カードを購入することができます。
参加店舗へ均等に寄付するコースもあります。
こちらで詳しく解説しています。 エール!むさしの(みらい飯)にはハモニカ横丁の飲食店も多数参加 終了しました! 2020年6月19日に支援者1,208人、支援総額17,132,000円でプロジェクト成立しました。 市の予算をオーバー ...
エール!むさしの(みらい飯)の解説と地域別の参加店舗まとめ
「エール!むさしの(みらい飯)」募集開始!
ぜひご協力を!!
新型コロナウイルスの影響を受けた全国各地の飲食店を支援するプログラムです。https://t.co/0k2oRltb41 pic.twitter.com/uBnUYmtyyO
— Musashinoごちそうフェスタ【公式】 (@ms_gfes11) June 1, 2020
支援総額:16,982,000円
終了日:2020年6月19日
キックボクシングジム「クロスポイント吉祥寺」の運営資金
クロスポイント吉祥寺には、プロのキックボクシング選手も多数在籍。🥊
家賃だけでも約200万円かかり存続も厳しい状況に。
リターンはサイン入りTシャツやパンチンググローブ、パーソナルトレーニングなど。
宜しくお願い申し上げます。
ジムの存続とプロ選手の練習環境を守りたい - クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/GPPH1JWW5y #夢見る人をはじめる人に @campfirejpより
— クロスポイント&スクランブル (@shibukichi01) June 3, 2020
支援総額:10,812,000円
終了日:2020年6月29日
吉祥寺と秋葉原の「マリーシェル占い館」の運営資金
マリーシェル占い館は、コピス吉祥寺とアトレ秋葉原にあります。🔮
吉祥寺店は、子どもへの100円占いを提供するなど気軽に相談できる場所を目指しています。
リターンはお得な鑑定チケットや、スマホアプリでのチャットによる占いカウンセリングなど。
本日、マリーシェル占い館のクラウドファンディングを開始いたしました!#Uranow (#ウラナーウ)と占い館で利用できる超お得なチケットをリターンに用意しています。https://t.co/MTbZZtQulR
— マリーシェル占い館🍀吉祥寺店🍀秋葉原店 (@m_uranaikan) June 1, 2020
支援総額:4,000円
終了日:2020年6月29日
未来の買い物をしてお気に入りのお店を応援!BUY LOCAL Kichijoji
未来に使える飲食店のチケットが購入できます。🍺
お食事券と、飲食なしの応援チケットがあります。
参加店舗はハモニカ横丁のお店が中心。
吉祥寺ラバーズによる
プロジェクト始動‼️https://t.co/uBoDl6NCOv— BUY LOCAL Kichijoji (@BuyKichijoji) June 5, 2020
支援総額:558,500円
終了日:2020年6月30日
吉祥寺餃子バルあわ屋など8店舗のスタッフの給与
飲食店を8店舗運営している株式会社DressCircleによるクラウドファンディング。
吉祥寺のお店は、東急裏にある「吉祥寺餃子バル あわ屋」です。🥟
リターンの招待券は、運営している8店舗すべてのお店(府中・調布・吉祥寺)で使えます。
📣コロナ被害支援プロジェクト📣
府中・調布・吉祥寺で地域に密着したバル店舗を展開している株式会社DressCircle。スタッフの雇用を守り、背後にいる問屋さん、農家さん達を守るために、ファンディング中です。https://t.co/v6aetqfLz0— MOTION GALLERY (@motiongallery) April 26, 2020
支援総額:4,069,400円
終了日:2020年6月30日
ペット同伴可能レストラン「うしすけ」の運営資金
「うしすけ」は、わんちゃん店内OKのレストラン。🐶
東京を中心に9店舗あり、「牛たんうしすけ吉祥寺店」は南町にあります。
リターンはワンちゃん用のジャーキーやお食事券など。
CAMPFIREで「笑顔のために!わんちゃん同伴レストラン『うしすけ』を守ろう!」の支援者になりました! https://t.co/RdpuPGFxbJ #夢見る人をはじめる人に @campfirejpより
— wan (@wanhanacha) June 3, 2020
支援総額:3,720,500円
終了日:2020年7月25日
コロナから大切なふくろうの命と住処を守りたい!ふくろうの里(吉祥寺・原宿)
「武蔵野カフェ&バーふくろうの里」は、原宿と吉祥寺にあるフクロウと触れ合えるお店。🦉
休業で売上がなくても、フクロウ達(2店舗で28羽)の飼育管理費などは必要です。
リターンは缶バッジやオリジナルトートバッグなど。
【ふくろうの里】
🦉拡散お願い致します🦉
ふくろうの里継続プロジェクトは本日スタートです!!
緊急事態宣言明けからカフェを再開しておりますが、以前のような営業は難しく...
引き続き厳しい中でもふくろう達のお世話を続けております。
皆様のご支援をお願い致します!!https://t.co/PteUQsTyti pic.twitter.com/B9qfEKdKoM— ふくろうの里 Owl Village (@Fukurouno_Sato) July 12, 2020
支援総額:1,906,914円
終了日:2020年7月27日
笹倉慎介によるチャリティーソングの制作費用
シンガーソングライターの笹倉慎介が販売するチャリティーアルバムの中の1曲、「はじまりの灯り」の完成までを楽しんでもらうプロジェクト。
クラウドファンディングと同時進行で、楽曲の完成までを体験できます。💿
完成した楽曲の売上が、吉祥寺の「スターパインズカフェ」へと届けられます。
「はじまりの灯り」プロジェクト|チャリティーソングの完成までを体験しよう|https://t.co/Pzj8mSqEYO
新たな試みです!先ほど開始しましたのでどうぞよろしくお願いいたします!
— 笹倉慎介・Shinsuke Sasakura (@sasakurasinsuke) May 17, 2020
支援総額:186,000円
終了日:2020年7月31日
クラウドファンディングだけが支援じゃない
吉祥寺エリアのクラウドファンディングを紹介しましたが、他にも頑張るお店・団体を支援する方法はいろいろあります。
店内を営業自粛している飲食店のテイクアウトを利用するのもそのひとつですね。
-
コロナ対応「吉祥寺でテイクアウトを始めた飲食店まとめ」のまとめ
からあげ専門店 吉祥寺 鶏寿(トリトシ)のお弁当 きちまめいくつものサイトが、吉祥寺エリアでテイクアウトを始めたお店をまとめています。🥡 その「まとめ記事」をまとめました! 新型コロナウイルスの影響で ...
ライブハウスなどは独自の支援企画を実施しているところも多いです。
投げ銭や、寄付込みの商品・サービスなどを販売しているところもあります。
にじ画廊やマジェルカなど、この機会にオンラインショップを開設した雑貨屋さんも多いです。
そして、このページをSNSでシェアしていただくことでも、吉祥寺を応援することにつながるといいなと思っています。🐧