ショッピング

吉祥寺の電気屋まとめ「家電量販店から中古ショップまで」

2019年12月10日

吉祥寺の電気屋は、ヨドバシカメラとヤマダ電機LABIだけだと思っていませんか?
電化製品を買えるお店は、実は他にもけっこうあるんです。

引っ越してきたばかりで家電をそろえたいという人は、とりあえず目を通してください。

大型家電量販店の「ヨドバシカメラ」と「ヤマダ電機」

きちまめ
大型店舗がすぐ近くに2店もあるので、家電の購入で新宿まで出る必要はないですね。

ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺

ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺

8階建て地下1階から地上5階までの6フロア

言わずと知れたヨドバシカメラ。📷

秋葉原のマルチメディアAkibaには及ばないものの、東京で2番目に大きいヨドバシです。
商品についての専門知識が豊富な店員が多いのが特徴です。

ヨドバシカメラのポイントカードは「ゴールドポイントカード」といって、基本的に購入金額の10%のポイントがつきます。
ついたポイントは1ポイント=1円として買い物に利用できます。💳

6・7・8階にはタワーレコード、ニトリデコホーム、ABCマート、西松屋、GUなどが入っています。
ちなみに8階にあったレストラン街は2018年1月にすべての飲食店が閉店。😭

カメラはもちろん、テレビ、パソコン、冷蔵庫、掃除機、家電ならなんでもこいの品揃えです。
お店にない商品でも、ヨドバシドットコムから注文すれば簡単に取り寄せることが可能です。

ヨドバシドットコムは全国送料無料なので、お店で見てから自宅で注文するのもありです。
ネジ1本でも送料無料という謎のシステムなんですよね。

ただし、ヨドバシドットコムでの購入だと延長保証が付けられないので注意してください。
ヨドバシの延長保証は、ゴールドポイントワランティといって購入金額の5%のゴールドポイントで5年間の保証が受けられるというものです。

きちまめ
無料で届けてもらうのが申し訳ないので、いつもネットで注文しても店舗受け取りにしています。

ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺

ヨドバシ吉祥寺

駅北口から吉祥寺大通りを徒歩3分

店舗ページ ビルのサイト 

ヤマダ電機 LABI吉祥寺

ヤマダ電機 LABI吉祥寺

公園口から徒歩1分。1階から6階までの6フロア

「LABI」は、ヤマダ電機の新しいタイプの都市型店舗で、吉祥寺店は「豊富な品揃え」と「最新のネットライフスタイル」を提案する店舗という位置づけ。
ちなみに郊外の店舗は「テックランド」といいます。
客としては違いを意識する必要はありませんが、LABIの方が近くにライバル店がある関係か値引き幅が大きいという情報も。

ヤマダ電機も、ヨドバシと同じようなポイントカードがあります。💳
ヤマダポイントカードも、基本的に購入金額の10%のポイントがたまります。ツクモでも使えます。

きちまめ
ヨドバシと価格を比べて、安い方で購入するのもありだと思います。
空いているので商品を見やすいです。

ヤマダ電機 LABI吉祥寺

ヤマダ電機とツクモ

7Fにはパソコン・PCパーツ専門店のツクモが入っています

公式ページ  

オリジナル商品がある「無印良品」と「ドン・キホーテ」

きちまめ
ドンキと無印には、オリジナルの電化製品があります。
他の電気屋さんでは購入できないので要チェックです。

ドン・キホーテ 吉祥寺駅前店

品揃えは専門店にはかないませんが、思ったよりいろいろありました。🐧

例えば、ドライヤーや美容家電、蛍光灯、電子レンジ、IHコンロ、炊飯器、掃除機、アイロン、1ドアの小型冷蔵庫もありました。
空気清浄機、セラミックヒーター、加湿機などの季節家電も。

ドンキには「情熱価格」というプライベートブランド(PB)の家電製品があります。
4Kの液晶テレビが話題になったのを覚えている人も多いでしょう。
機能を絞ることで価格を抑えたオリジナル商品がいろいろとあります。

きちまめ
ついつい必要ないものまで買ってしまいそうになりますね。

ドン・キホーテ 吉祥寺駅前店の5階

ドンキホーテ 吉祥寺駅前店

24時間営業なのもドンキの特徴です

公式ページ 

無印良品 吉祥寺マルイ店

無印良品でも、おしゃれなオリジナル家電を扱っています。
特徴は白くてシンプルなデザインです。

吉祥寺マルイは6階と7階の2フロアが無印良品で、家電は7階にあります。
照明器具💡の種類が豊富。炊飯器、冷蔵庫、電子レンジなどのキッチン家電も。

吉祥寺のロフトと西友にも無印良品が入っていますが、こちらは電化製品はほとんどありません。
照明器具が数種類と加湿機などが置いてあるくらいでした。

きちまめ
定期的に開催される「無印良品週間」に購入するのがおすすめです。

無印良品 吉祥寺マルイの7階

丸井吉祥寺店

丸井吉祥寺店は公園口から徒歩1分

公式ページ 

PCやオーディオなどの中古家電のお店も

きちまめ
パソコンやオーディオを始めとした電化製品のリサイクルショップがけっこうあります。♻️
安く済ませたいなら、中古も視野に入れましょう。

ハードオフ TOKYOラボ 吉祥寺店

家電も扱う大型リサイクルショップです。

2階が楽器専門の楽器STUDIO、3階がーディオ機器専門のオーディオサロンとなっています。
1階は通常のハードオフですが、「TRY! HARDOFF」コーナーがあり、自分で機械のチェックやメンテナンスができます。
またレトロコーナーもあり、なんと黒電話までありました。☎️

きちまめ
パンが美味しく焼けるバルミューダのスチームトースターがありました!
ちなみにブックオフとは別会社。創業者同士が友人だそうです。

ハードオフ TOKYOラボ 吉祥寺店

ハードオフ

サンロードを突き当たりまで進んで左

公式ページ 

オーディオユニオン吉祥寺店

ホームオーディオの新品・中古販売、買い取り。

ハードオフにもオーディオサロンがありましたがこちらも。
2階はディスクユニオン吉祥寺ジャズ館、3階はクラシック館。🎷🎻

オーディオユニオン吉祥寺店

オーディオユニオン吉祥寺

ディスクユニオン吉祥寺店のすぐ近く

公式ページ 

ジャンクワールド 吉祥寺店(閉店)

2020/8/16 閉店


残念ながら閉店となりました。

お洒落な店構えの中古パソコンショップ。
スマートフォンやタブレットもあります。📱

ジャンクワールド 吉祥寺店

ジャンクワールド

インテリアショップのようなお洒落な内装

公式ページ

じゃんぱら吉祥寺店・吉祥寺南口店

スマホ・PC等の買取・販売、iPhoneの店頭修理。
吉祥寺にじゃんぱらは2店舗あります。

じゃんぱら吉祥寺店・吉祥寺南口店

じゃんぱら吉祥寺南口店

写真はじゃんぱら吉祥寺南口店。けっこう狭いです

公式ページ  

値引き交渉できます

ちなみに、ヨドバシカメラやヤマダ電機のような大型家電量販店では、値引き交渉が可能です。

数万円する家電やカメラなどを購入するときは、ネットや他店の価格を交渉材料にして値引きできないか聞いてみてください。
ネットの最安値と同じくらいに下がることもあります。

きちまめ
下がらないこともあります!💸

-ショッピング

Copyright© きちまめ , 2025 All Rights Reserved.