
吉祥寺には10億円が出た宝くじ売り場もあります

一億円オーバーの高額当選の実績ががあるのは3か所。よく当たる宝くじ売り場として有名なところも。💰
4つの吉祥寺の宝くじ売り場
歩いてすぐの徒歩圏内に4つの売り場が密集しています。
宝くじロトハウス吉祥寺サンロード店
吉祥寺でよく当たる宝くじ売り場と言えばここ。
第718回ドリームジャンボで、1等7億円(前後賞含む)が出ています。
他にも億越えの年末ジャンボ、ドリームジャンボがたくさん。
ミニロト、ロト6でも1,000万円オーバーが出ています。
記入台が6つあり、そのうち2つは椅子もあります。
宝くじロトハウス吉祥寺サンロード店

2階がダイソーのシュープラザの隣
営業時間:平日10:00~18:30 土日祝10:00~18:00
宝くじロトハウス吉祥寺駅北口前店
第662回のBIGで、1等の「10億2円」が出ています。
他に億越えはありませんが、高額当選がたくさん。数百万円のLOTO、NUMBERS、BIGなどがザクザク。
自動ドアを開けて入るタイプの宝くじ売り場なので、冷暖房が効いていて快適。
宝くじロトハウス吉祥寺駅北口前店

ハモニカ横丁入り口看板の横
営業時間:平日10:00~18:30 土日祝10:00~18:00
みずほ銀行吉祥寺支店
銀行併設の売り場なので、土日祝日は休み。(ジャンボ期間は土日も営業。2020年の年末ジャンボ時の営業時間は10:30~13:00 14:00~17:00)
平日も閉まるのが17:00と早めですが、ドリームジャンボ、年末ジャンボでそれぞれ2等の1億円が出ています。
みずほ銀行吉祥寺支店

吉祥寺通り沿い。土日祝休みなので注意
営業時間:9:00~17:00(土日祝休み)
アトレ吉祥寺チャンスセンター
唯一の井の頭公園側の売り場。
ミニロト 1等3,133,300円が出ています。
他にも100万円以上の当選がいくつも(ロト7 3等、ドリームジャンボミニ2等、年末ジャンボミニ2等など)あります。
アトレ吉祥寺チャンスセンター

アトレ吉祥寺の本館南口の風除室(二重扉の間)部分
営業時間:10:00~19:00
当選確率を上げる方法はあるの?

際限なく購入していてはお金が無くなってしまいます。💸
気休めかもしれませんが、他にできることを紹介。
風水的に金運アップする宝くじの保管場所
高額当選を引き寄せるために、金運アップのおまじないをする人も多いです。
運気を上げる方法はたくさんありますが、ここでは手軽にできるものを紹介します。
風水的に金運を上げる色は「黄色」です。💛
購入した宝くじを黄色い封筒に入れるか、黄色い布で包んで保管しましょう。
保管場所は、暗くて涼しいところがおすすめです。
あまり開けないタンスの引き出しなどに入れておくといいでしょう。
神棚や仏壇に保管する人も多いです。
中には冷蔵庫に入れておくという人も。
どこで買っても一緒だけれど
どこの宝くじ売り場で買っても当たる確率は変わらないのですが、どうせなら高額当選がたくさん出てる売り場で買いたいですよね。
気持ちの問題ですが、ジャンボを狙うならサンロード店、数字選択式なら北口前店と使い分けてもいいかもしれません。
